どこまで進化する?

今日も快晴

1/20 07:33

NIKEのヴェイパーフライが世界陸連から禁止されるかもという
ニュースがある中、第4の厚底シューズが東京マラソンで日本
デビューというニュースもあった。
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6348690
昨日新谷仁美選手がハーフ日本新を出したのもヴェイパーフライ
とのことだ。
以前もリーボック ジグテック

や、アディダス スプリングブレード

など、いくつかの大会で使用禁止があったが、これほど一流選手に
使われているシューズが問題になるのは初めてかも。
スプリングブレードは某大会で履いている人を見かけたが、なんだか
ダイオウグソクムシを履いているようで、おかしかった(^^;
ちょっと試したいという気はしたけど、見るからに耐久性がなさそう
で買いたいとは思わなかった。
結局、一時的な話題だけで終わってしまったしね。
今回は、そんなに奇抜な感じでもないし、どうなるんだろ?

今日はペース感覚をつかむ練習って今更か!とも思うけど・・
久々に一ツ家公園で、取り敢えず3Kmを5:30/Kmのつもりで
走ってみた。

1周430mのコースで半周ごとにGarminでペース確認。
それでも5:11~5:55の範囲にばらけてしまう(^^;
速度に気を遣っていたら、なんか肩に力が入ってしまったようで
いつもより疲れた・・・
右足首もちょっと痛み出して、予定より早く終了。

本日走行 6.7Km 6:30/Km
今月走行 151.9Km

カテゴリー: ランニング パーマリンク

どこまで進化する? への4件のフィードバック

  1. とし のコメント:

    ぼくもガーミンを何度も見ながらペースを合わせていた時期があったのを思い出しました。
    「速すぎ!」「遅すぎ!」「あ~、まだ遅い」など上手くいかなかった気がします。
    ペース感覚を掴むのって難しいですよね。

    • aoxp のコメント:

      としさん
      そうですよね、ペースを意識すると余計にバラバラに
      なって、変なところに力が入って疲れる気がします。
      私、元々方向音痴なのですが、時間音痴もあるのかも?

  2. takaki のコメント:

    一ツ家公園って送電所近くの第四公園?
    1周430mもありましたっけ?
    かなりRが小さかったような…
    自分は途中のペース見ずに1km毎のLAPで
    ペース感覚の調整するようにしたら
    かなり正確になりました。

    • aoxp のコメント:

      takakiさん
      舗装されたウォーキング(ランニング)コースは1週240m
      くらいです。途中から築山?の外周を回ってくると430m
      くらいになります。SCの方が圧倒的に走りやすいですけど。
      ちょっと一ツ家に用があったので、そのまま走ってみました。
      送電所(変電所)近くですけど第一公園だと思います。等潤病院
      の側です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。